三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース

岐阜県揖斐郡のゴルフ場 三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コースは
2025年度「第92回日本プロゴルフ選手権大会」開催コースです。

ブログ -

2019年08月22日 (木)

投稿担当:小木曽 茜

プロ直伝!スコアUPへの近道

ゴルフ歴は長いのに、なかなかスコアが良くならない・・・。
90切り、100切りまであと一歩なのに・・・。
という思いの方いらっしゃいますよね。
今日は調子がいいぞ!と思っていたのにホールアウト
してみたら結局いつもと一緒・・・。良くありますよね。
そんな悩めるゴルファーの皆様、必見です!
今回は当クラブ所属の上田諭尉プロにスコアUPの秘訣を伺いました。

Q.スコアUPの一番の近道は何ですか?
A.自身のアプローチ・パターの距離感をつかむこと
 だそうです。
グリーン周りに来てからの一打はとても重要です。
自分の距離感をしっかりと把握していれば
アプローチ・パターでのミスは自然に少なくなります。
特にパターは、歩測をして自分の距離を知る事が大事です。
パターのふり幅で基本的な距離感を掴んでおく事によって
登り下りでの修正も簡単に出来ます。

上田プロおすすめの練習法を紹介します。
上の写真のように5ヤード打つなら赤ティから赤ティまで、
10ヤード打つなら木ティから木ティまで、というように
目印をして、ふり幅で自分の距離を掴みましょう。
距離感を掴むまでとにかく練習が必要ですが、
距離が掴めればノーカンパットはほぼ無くなります。
すると自然に3パットが無くなり、スコアに直結します。

もう一つ大事な事は
『自身の技量にあったコースマネージメントをする』という事だそうです。
当クラブの場合どのホールも必ずグリーンの両側にガードバンカーが
待っています。ガードバンカーの無いホールは一つもありません。
バンカーを避けるというのも一つの手段ですね。
残り170ヤード、グリーンに乗る確率とバンカーに入る確率は
果たしてどちらが多いのでしょう?
多くのゴルファーの皆様はバンカーとお答えになると思います。
この様な場合バンカーの手前に止める様に140ヤード打って
30ヤードのアプローチを残した方が賢明でしょう。
又は自分の得意な距離を残すのも良い手段ですね。

正確な距離をしっかりと打つにはやはり練習が必要です。
練習場へ行かれる時はショットの練習も必要ですが
アプローチの練習を重点的に行ってみて下さい。
『練習場に行けないときはキャリーで何ヤード打つ、
ランはこのくらい出るだろう・・・というイメージを
しながら素振りをするだけでも効果がある』とプロお勧めの練習法です!

スコアに伸び悩んでいる方は一度思い切って攻め方を
変えてみるのも良いかもしれませんね。
自分だけの谷汲カントリークラブの攻略法を見つけてみてください!

PAGE TOP