ゴルフは、紳士のスポーツと言われています。
その為、他のスポーツより”マナー”が多く、
マナーもゴルフの一部として考えていく事が大切です。
今回は、マナーの中でも代表的な「遅延プレー」についてお伝えしていきます。
日本のゴルフ場では、ハーフ(9ホール)の所要時間が2時間15分以内と
設定されている所が多いと思います。
1ホールあたりの所要時間は15分程度となります。
1ホール15分と聞き、短く感じられる方も、長く感じられる方もいると思います。
その2時間15分という時間を越えてしまうとどの様な事が起こるのか。
「後続の組も、2時間15分を超えてしまう」
「後続になればなるほど、所要時間が掛ってしまい、日没になってしまう」
という事が起こります。
またスムーズにプレーをする事が出来ず、スコアメイクも難しくなる
という経験をされた方も沢山みえると思います。
あくまでも、自分1人だけがプレーをしているわけではないと言う事です。
ゴルフ場に来場されている皆様の事を考える事が、マナーとして大切だと思います。
遅延プレーの対策方法として今回は【プレー準備】について紹介していきます。
【プレー準備】
ショットを打つ前の準備を素早く行う事です。
オナーの方は、まず打つ事を優先します。
それ以外の方は、いつでも打てる準備をしておきましょう。
それぞれのプレイヤーにはルーティーンがあると思いますが、
素振りを沢山したい方は打つまでに時間が掛ります。
素振りの回数を減らすか、他のプレイヤーが打っている間に素振りをしておくと
時間短縮に繋がります。
セカンドショット以降であれば、遠い方から打つのがマナーではありますが、
何らかの理由で打つ準備ができていなければ、
他の方が先に打つという事も大切です。
また、ボールに向かう際はある程度の距離の予測をし、
クラブを2,3本持って行く事で移動時間の短縮にもなります。
カートの移動も大切です。
ゴルフ場によって違いますが、谷汲カントリークラブのカートは
「運転式」になります。
誰が、どのタイミングでカートを動かすのかを
臨機応変に行う事で、効率良く進行する事ができます。
次回は【移動時間とグリーン上での動き】についてご紹介いたします。