本日のブログは、ゴルフグリップについてお話させていただこうかと思います。
グリップといっても多種多様なものがありますが、近年の主流はラバータイプだと思います。ラバータイプの人気があるのは柔らいという理由の他に、滑りにくいというのもあるかもしれません。ただ、滑りにくいといってもグリップはゴム製品なので、使わなくても徐々に劣化してしまいます。そのままにしておくとグリップが滑りやすくなり、無意識のうちに力が入ってしまいます。結果ミスショットへ繋がり、スコアにも悪影響を及ぼしてしまいます。
調子が上がらないなぁと感じているお客様、一度グリップを見直してみては如何でしょうか?
谷汲カントリークラブでは専用の工房を設けておりますので、グリップ交換いつでも対応させていただきます。
最近ではSTMグリップが人気があり、星形のデザインがお洒落ですし、グリップ力も備わっています。
マスター室前で展示していますので、ご来場の際には是非手に取り体感してみて下さい。
もちろん、ゴルフプライドやイオミックなどの、ご希望メーカーやカラーございましたら取り寄せもできますので、お気軽にご相談下さいませ!
グリップ交換で心機一転!ナイスショットの予感がします!